カレンダー
日記検索
※ タイトルと内容を部分一致で検索できます。※ 空白で区切って条件を加えることができます(例、"シーバス 漁港")。
日記購読
※ 既に定期購読済みの場合は、メールアドレスを入力して解除ボタンをクリックする解除できます。
2016年10月30日(Sun)
旧江戸川ウェーディング、やっと釣れた。。
- 3Hit
- 3Get
今日は、家族サービスで動物園。解放されたのは夕方。
夜ご飯を食べてぼちぼち出発。
子供と走り回って若干眠いけど、最近めっきり釣れていないのもあり気持ちを奮い立たせて旧江戸河口へ。
さすがにハイシーズンのクライマックス。手前の駐車場は満車。
奥の駐車場にとめてウェダーとエイガード装着して出発!
大潮でソコリ23時。現在21時。水温15.8℃。
あたりは、人、人、人。
ウェーディングでも川筋は既に一番沖まで等間隔に人が入っている。
入れる場所は、一番手前か少し間の開いている場所に挨拶して入るかだ。
人見知りの僕は、挨拶苦手。なので一番手前。
でもせっかくなので一番奥まで行ってみることに。
やっぱり、赤いブイ付近まで先行者。
でも、船頭側は誰もいないので、せっかくなので船頭を狙ってみることに。
今までやったことないけど、船通るし掘ってるんでしょということでミノー。
流れ弱い。ミノーって感じじゃない。
友達ハンドメイドのレンジバイブ風15g。
軽くリフト&フォール。立ち位置の少し先のかけ上がりにあたって軽くロッド上げるとティップがギュイーン吸い込まれる。
そのままロッド上げるとバシャバシャとすぐにエラ洗い。無視して巻き始めると比較的にすんなり寄って来た。50cmない位のフッコサイズでした。。
ロッド:ブラックアロー86ML、リール:16セルテート2508PE、PE:ラパラ ラピノヴァXマルチゲーム0.8号、リーダ:フロロ20LB、ヒットルアー:レンジバイブ風ハンドメイド15g
22時13分の下げ9分。
自分の立ち位置から少し先は、けっこう掘られてるみたいだ。あまり進むと危ない;
その後もう一度ハンドメイドバイブで同じパターンでゴン!
今度はエラ洗いないので疑心暗鬼で引いてくるとシーバスであることを確認して安心。先ほどと同じサイズ。
ロッド:ブラックアロー86ML、リール:16セルテート2508PE、PE:ラパラ ラピノヴァXマルチゲーム0.8号、リーダ:フロロ20LB、ヒットルアー:レンジバイブ風ハンドメイド15g
22時48分ころ。どちらともかけ上がり。
なんとなくわかってきた。赤いブイと船頭を結ぶ直線は、一旦手前で浅くなるけど、そこからなぎさの裏に入るとまた深くなるようだ。
そこが落ち込んでいて、そこからルアー抵抗もでてきて、それが手前のかけ上がりにあたりヨレルとルアーがふっと軽くなりドンとくる。本日唯一ベイトに触ったのもそのあたり。よしドロップボックスと名付けよう^^
バイブというのも良かったのかも。この2匹は、ルアーがフォールしてボトム感じた直後だった。本日は底にステイの日なのかも。
釣果がバイブだけだったのでピース80、ヨレミニとシンペンをローテーションしていく。
ヨレミニを立ち位置正面にかなり遠投してスローに引いてくると、途中流れがゆるんで底をする。ロッドあおって軽くティップ上げるとドスン!!
今度は、明らかに今までのより勢いよくティップが食い込む。ジジジーと何度かドラグなりエラ荒いがないので一気にゴリ巻き。
すると手前により過ぎたので手動でラインだし、少し余裕を持たせる。
元気な魚だ^^自分の周りを1周半ほどまわってやっと近づいてきた。
エラ荒いするも何とかネットイン。
ロッド:ブラックアロー86ML、リール:16セルテート2508PE、PE:ラパラ ラピノヴァXマルチゲーム0.8号、リーダ:フロロ20LB、ヒットルアー:ヨレミニ
手尺で55cmくらい。
引きのわりに思ったより小さかったけどちゃんと口に入ってた^^
この時点で23時半。
気付けば周りに誰もいない。
日曜日だけどいつもは、誰かかれかポツポツいるからちょっとさびしいね^^;
この調子だと上げでも釣れそうだけど、明日も仕事だし満足したので帰ることに。
周りは海で誰もいないので知らず知らずに鼻歌歌ってた(笑
「海の声が知りーたくて~♪君の声をさがーしてる~♪」
反省)
反省というよりインプレかな。
まず、ロッドをかえたのは正解だった。3ヒットでバラシなし。
1回位じゃわからないけど、なんとなくやっぱり喰いこみが良い。
あと、短いから取り回しも楽だね。
あと、最近気付いたんだけど16セルテートのATD。
いつもウェーディングのときは、そんなにドラグ閉めてなくて手で簡単に引きだせるようにしてる。
間合い詰まったときの対処なんだけど、ATDにかわってからなんとなくドラグならないなぁと思った。
もしかすると釣れてる魚が小さいからかもしれないけど、これまでは同じサイズでもけっこう向こうガンガン走るとジジジーとなってたような気がする。
でも、ドラグがまったく効かないわけではなく、それなりにロッド曲がると申し訳程度にジジジと少しでる。なんだろう?それがATD?いいのか悪いのか自分にはまだわからないけどね(笑
近所のウェーディングもあと次の大潮周りで終盤かなぁ。。
もうちょっといけそうだけど、今年は早めに内房行きないし。
カテゴリー
アクセスカウンター
アクセス総数: | 522,645 |
---|---|
今日: | 42 |
昨日 | 109 |
ページ閲覧数: | 10,806 |
---|---|
今日: | 2 |
昨日: | 0 |
コメント
※ コメントするにはログインが必要です。次回のサイズアップに期待しています。
ありがとうございます。もう何回かいけると思うのでがんばります。気が向いたら遊びに来てください。エイそんなにいないですよ(笑