カレンダー
日記検索
※ タイトルと内容を部分一致で検索できます。※ 空白で区切って条件を加えることができます(例、"シーバス 漁港")。
日記購読
※ 既に定期購読済みの場合は、メールアドレスを入力して解除ボタンをクリックする解除できます。
2021年01月03日(Sun)
竿初め、書初め
- 1Hit
- 1Get
6時から17時のお話。
本日の潮回りは、中潮。
白浜で満潮8:26(121cm)、干潮13:25(84cm)。
2021年最初の釣りは、昨年に引き続き平目狙い。
まずは白子から。
当初ローズマリー前からと思ってたが、駐車場満車;
それならと千倉いくも同じく人の多さに嫌気がさし、結局今までまともに竿を出したことない白子へと流れついた。
しかし、ここもかなりの人;
それでも薄暗い中波を見ながら歩いて行き、ちょうど波の淵を見つける。
早速ミノーから始めると、ほんの数投で当たりが。
幸先いいなーと思ってるとちっちゃいスズキ;
本命じゃないのですぐにリリースして再開するも、その後全く反応なし。
海鵜は数羽潜っていて、明るくなってからベイトも目視できた。
それにまた遠くでナブラが発生した。
けど...全然反応しない;
結局、満潮過ぎて下げ中の11時過ぎまで粘ったけどとりあえず場所移動。
この間20人ほど砂浜に人がいたが、釣れたのを見たのは一人だけだった。
和田浦。
最近大人気で今日も要所にはすでに人。
サブへ入れたので少し投げたけど、ベイトっ気なく波足も長いのですぐに移動。
白浜は潮位の低いうちから人がスタン張ってたのでパス。
そして一気に根本。
今日は灯台過ぎてもウネリおさまらなかった。
というより逆に強くなってた;
結局ここも数投してすぐにとんぼ返り。
また、千倉寄ってみるも未だ人多数なので結局最初の場所へ。
なんだかんだで本日一番ベイトっ気はあったが暗くなるまで粘っても音沙汰なしだった。
年明け早々ストレスの溜まる釣りになってしまった。
反省)
曇り時々日が差した。
でも終日気温は低かった。
終日ゆるい北東風。
風が冷たかった。
今日は、波が強く灯台過ぎても落ちなかった。
むしろ灯台より北の方がまだマシだった。
それに灯台より南は、昨日終日強い西風だったのでゴミも多かった。
見た感じ今日一番波が低かったのは千倉かな。
おまけ)
子供が学校の宿題で書初めをやっていたので混ぜてもらった^_^
気合いを入れて、、
今日の釣果見る限り空回りだったなぁ...
カテゴリー
アクセスカウンター
アクセス総数: | 495,451 |
---|---|
今日: | 150 |
昨日 | 96 |
ページ閲覧数: | 196 |
---|---|
今日: | 1 |
昨日: | 0 |
コメント
※ コメントするにはログインが必要です。